オンラインの着付け教室で学ぶメリット・デメリットとは?

公開日:2021/12/01   最終更新日:2021/11/16

オンラインで勉強できるスクールはさまざまなものがありますが、中でも人気を集めているのがオンライン着付教室です。この記事では、オンラインの着付教室はきちんと学べるのか、メリットやデメリットをはじめ、オンライン着付教室が向いている人の特徴を解説します。

オンラインの着付け教室で学ぶメリット

まずはオンライン着付教室で学ぶメリットについて解説します。まず、場所を選ばずいつでも勉強できる点です。着物教室で通常学ぶためには、着物など着付に必要な品物を自分で持参する必要がありますが、自宅でオンラインでできる教室であれば持ち運ぶ手間隙がありません。家に居ながら着付の勉強ができるため、着物を汚す心配もないでしょう。

また、雨や風など天気が悪いときでも気兼ねなく勉強できるのも魅力です。雨が強い日にスクールに行くとなると、着物を濡らしてしまう可能性が高くなります。暑い日に着物を着ていくとなると大変です。天気や気候に関係なく快適に学べるのは、オンライン教室ならではといえるでしょう。

また、オンラインであれば有名講師や自分が受けたい講師の教室を受けやすいのも魅力です。「この人のスクールに参加したい!でも自分の家から遠方だから直接行くことはできない」と、住んでいる場所の関係で参加を諦めざるを得ない着付教室が出てくることもあるでしょう。

オンライン教室であれば例え海外に住んでいたとしても、ネット環境さえあれば参加ができます。このようにオンライン教室は、場所や天候に判断されずに気持ちよく勉強できるのが大きなメリットです。

オンラインの着付け教室で学ぶデメリット

反面、オンラインの着付教室で学ぶのにはデメリットがあります。まず、オンラインの着付教室では先生が直接着付を間近で見ることができないため、細かい部分の指導がなかなか難しいのが難点です。

わからない部分を教えることはできますが、直接手を添えて指導してもらうことは当然ながらできません。そのためある程度着付に慣れている方でないと、細かい部分を間違えたまま覚えてしまう可能性があるでしょう。

次にオンラインの操作に慣れるまでが大変という点です。着付をしながらオンラインツールの操作をする必要があるので、わからないことばかりで頭が混乱してしまう参加者の方も少なくありません。オンラインツールを勉強しながら着付教室で着付を学ぶというのは、覚えることが多くて倍大変ということは頭に入れておきましょう。

またインターネットの環境が不安定な場合、動画がなかなかつながらなかったり、途中で通話が途切れてしまったりしてコンタクトが取りにくくなるという難点もあります。直接教えてもらっていればそんなことは起こりえませんが、この点もオンライン着付け教室のデメリットといえるでしょう。

オンラインの着付け教室が向いている人の特徴

このようにオンライン教室は、メリットとデメリットがあるため、一概に参加をおすすめすることはできません。しかし、こんな人はオンライン着付教室が向いている、というタイプの人はいます。

たとえば忙しくてなかなか教室に通う時間を取れない方には、オンライン着付け教室が向いています。小さなお子さんがいて連れて行けない、仕事の隙間にしか学ぶことができないなど、人それぞれさまざまな事情があるかと思いますが、オンライン着付け教室はそうした多忙な方のスケジュールにも合わせて勉強しやすいでしょう。

また、人気の先生に習いたいという方にもオンライン着付け教室はおすすめです。直接スクールで人気講師に習うとなると多くの人が集まり、なかなか予約が取れないことも多いのですが、オンライン着付け教室であれば自分と先生のマンツーマンで行ってもらえる場合もあるので、じっくり勉強しやすいでしょう。

そしてオンラインでのやりとりに慣れている方にもオンライン着付け教室はおすすめです。オンラインの操作に慣れていればストレスフリーで快適に着付を勉強できるため、先生ともスムーズにやりとりができます。

他にも、着物などたくさんの荷物を持って出歩くのが嫌だという方や、毎回教室に通うのが面倒だと感じている方にとっても、オンライン着付け教室は有意義な時間を過ごせるツールといえるでしょう。

自分に本当に向いているかわからないときには、オンライン着付け教室は無料体験教室なども開かれているところもあるため、お試しで参加することも可能です。

 

オンライン着付け教室はネット環境さえあれば、いつでもどこでも参加できる便利なスクールです。ある程度の向き不向きはありますが、気軽に着付を楽しむことが可能なので、着付をもっと身近に楽しく学びたいという方は試してみてはいかがでしょうか。

初めての方でも楽しく参加できるスクールも多数あるため、自分に合ったスクールを見つけるとより素敵な時間を過ごせるでしょう。

おすすめ関連記事

SEARCH

READ MORE

着付け師になることは、伝統的な日本文化を愛し、他の人々に伝えたいと考える多くの人々にとって魅力的なキャリアの選択です。しかし、着付け師になるためには、適切な知識とスキルを習得する必要がありま

続きを読む

寒い季節に着物を着る際、悩むことの一つがストッキングの着用です。本記事では、着物のときにストッキングをはくのはありなのか、和装用ストッキングのメリット、代用品について紹介します。自身の好みや

続きを読む

着物は、日本の美の伝統を象徴する服装です。その中でも、最近注目を集めているのが「セパレート式(二部式)着物」です。この着物は、一般的な着付けの手間を省き、着脱も簡単。しかしその魅力はそれだけ

続きを読む

近年、「カジュアル着物」という新しいトレンドが注目を集めています。この記事では、「カジュアル着物」とは何かを解説します。また、カジュアル着物の魅力や着付け教室で学ぶメリットも紹介します。普段

続きを読む

着物を着るときのメイクとヘアセットについて、どこに頼めるか、いつすべきか、レンタルショップでできるかなどの疑問に答える記事です。着物に合わせた美しいメイクとヘアスタイルを知りたい方は、ぜひ読

続きを読む

結婚式に着物を着ていくのは、日本の伝統と美しさを感じられる素敵な選択です。しかし、着物を着る場合には、色や柄、着付けの方法などに気を付けることが必要です。この記事では、結婚式に着物を着ていく

続きを読む

七五三や成人式など、子どもに着物を着せる機会は多くあります。しかし、着物の着付けは簡単ではありません。子どもに着付けを教えたいと思っても、どこで教えてもらえるのか、自宅でできるのか、どんな注

続きを読む

リサイクル着物は、新品の着物よりも安く購入できるので、費用を抑えて商品を購入したい人におすすめです。また、東京周辺だけではなく、ネットショップでも手に入るので、気軽におしゃれを楽しめるでしょ

続きを読む

着物はフォーマルな場所やプライベートでも身に付けられるものですが、TPOや季節により使い分けるべきです。それは半衿も同じなので、求められている装いを知っておきましょう。ここでは、着物の半衿マ

続きを読む

今回は、着物の色や柄について解説します。着物にはさまざまな種類があり、スーツやドレスと同じように格があるので、その場にふさわしいものを選択するようにします。着物をこれから身に付けたいと考えて

続きを読む